こんばんは、SiONです。
2017年も残すところ約一週間となりました。
今回のコミケですが、秋空シンセシスは金曜日東地区ケ-50bに配置されました。
頒布物は以下
・雪景花 -Sekka the Gleam- C93体験版 : 200円(新作STGダウンロードカード)
・雪晶石 -Malice Eater- SoundTrack : 1000円(既作音楽CD)
を予定しています。
今回はデジゲー博で展示していた状態から少し進みまして、
間に合えば今回から難易度が新たに実装される予定です!
また、イベント会場での展示用に雪景花のタペストリーを制作してみました。
結構目立つ仕上がりになっていますので、是非C93で実物をご覧ください!
それでは今回もよろしくお願いします!
大阪で551蓬莱の豚まんが食べたい湯月です。
紅楼夢まで2週間を切りましたので恒例のイベント告知です。
スペースはK-18b「秋空シンセシス」。昨年と変わって6号館に配置となりました。
今回は大変恐縮ながら新作はありません。頒布物は例大祭と同じラインナップです。
1. ビブロフィリアと妖魔盤(500円)
2. 東方夢音語(1,000円)
久しぶりなので軽く紹介しておきましょう。
『ビブロフィリアと妖魔盤』は全5曲湯月編曲のインストアレンジCDです。
すべての曲が2つの原曲をミックスした原曲寄りのアレンジとなっています。
クロスフェードサンプルを置いておきますので是非聴いてみてください。
『東方夢音語』は東腐屋さん主催のコラボレーション作品です。
総勢40名のイラストレーターとアレンジャーがそれぞれ1対1でコンビを組み、
イラストと音楽で1つのシーンを完成させたものを集めた作品になっています。
私は妖怪裏参道と佐渡の二ッ岩とアンノウンXを1曲に詰め込んだアレンジで参加しています。
ちなみにですが、以上2作品とも在庫が残り少ないため、
今回が最終頒布となる可能性があることを予めお断りしておきます。
なお、雪晶石や雪景花の頒布・展示はありません。
例大祭でも雪晶石を目的に当サークルへ訪れた方がいらっしゃいましたが、
雪晶石や雪景花は基本的に東方Projectの二次創作物ではないので
東方オンリーイベントへの持込みは控えております。
が、作品の感想などは歓迎ですので声を掛けて頂けますと大変励みになります。
今回も小鈴のタペストリーをスペースに掲げてお待ちしております。
当日はよろしくお願い致します。
こんばんは、SiONです。
遅くなりましたが、今週開催されるC92の告知です。
今回のコミックマーケットは、秋空シンセシスは金曜日東地区し-08bに配置されています。
頒布物は以下
・雪景花 -Sekka the Gleam- C92体験版 : 200円(新作STGダウンロードカード)
・雪晶石 -Malice Eater- SoundTrack : 1000円(既作音楽CD)
を予定しています。
また、Tokyo Indie Fest 2017で無料配布していた雪晶石 -Malice Eater-のフライヤーも、在庫が潤沢にありますので今回一緒に持っていく予定です。
さて、進捗ですが、以前"雪花 -Prototype-"として頒布した作品の開発が着々と進んでいまして、今回から正式タイトルを"雪景花 -Sekka the Gleam-"に変更して頒布を行うことになりました。
前回は一キャラしかいなかった主人公も二キャラに増え、にわかに賑やかになってきた今作。
UIやキャラクタードットも刷新され、よりゲームらしくなってきたかなと思います。
リアル多忙につき開発速度緩めですが、今週いっぱい頑張ってできるところまで進めていこうと思います。
また、日誌ではまだ告知をしていませんでしたが、今年の5月のTokyo Indie Festをもちまして、Project Noiseの過去作である"雪晶石 -Malice Eater-"を完全フリー化しました。
こちらからダウンロードできますので、まだ遊んだことのない方もこの機会に是非プレイしてみて下さい!
それでは、金曜に皆様にお会いできることを楽しみにしております。
9連休中の湯月です。(とか言うと石が飛んできそう)
例大祭まで1週間を切ってしまいましたので、遅くなりましたが頒布物についてお知らせします。
スペースはお30a「秋空シンセシス」。東6ホールの奥のほうですね。
今回サークルとしての新作はありませんが、合同企画『東方夢音語』に1曲提供しております。
絵師と音屋の総勢40名によるコラボレーション作品で、
それぞれ1対1でコンビを組み、イラストと音楽で1つのシーンを完成させたものを集めた作品になっています。
私は妖怪裏参道と佐渡の二ッ岩とアンノウンXを1曲に詰め込んだアレンジを作りました。
こちらの作品は当サークルでも委託頒布しますので、もし気になった方は是非お手に取ってみてください。
頒布価格は1,000円です。
加えて昨年の東方紅楼夢で頒布した『ビブロフィリアと妖魔盤』を持って行きます。
こちらは500円です。
4曲目「待宵のダークマジシャン」を先ほどニコニコ動画で公開しましたので、
購入を検討されている方は聴いてみてください。
また、当日はジャケット絵を使ったタペストリーをポスター代わりに掲げております。
こちらを目印にスペースへお越しください。
それでは当日はどうぞよろしくお願い致します。
現在、大手通販サイトAmazonにて
当サークルの『ビブロフィリアと妖魔盤』が出品されておりますが、
こちらは当サークルとは関係のない第三者が無断で出品したものであり、
当サークルが正式に販売を委託したものではありません。
中古品もしくは偽造品である可能性もありますし、
そもそも定価の2倍以上しますので絶対にAmazonで購入しないでください。
通販で購入を検討されている方はメロンブックスさんをご利用くださいますようお願い申し上げます。
(現在在庫僅かですが、今年の例大祭の前後で再販を予定しています)