こんにちは、今回こそ約5年振りにイベントの場に姿を現す予定のSiONです。
11/3(日)に秋葉原UDXで開催される、デジゲー博2024のお知らせです。
スペースは Y-09b 「秋空シンセシス」で、
4階 UDXギャラリー奥のシューティングゲーム島に配置されています。
頒布物は以下の2点です。
・雪景花 -Sekka the Gleam- C104体験版:300円(既作 STGダウンロードカード)
・雪晶石 -Malice Eater-:1500円(既作 パッケージ版)
今回、雪景花のダウンロードカードはC104と同じものを頒布する予定ですが、
ゲーム自体は演出等含め、今回のデジゲー博に合わせて色々とアップデートを行いました。
デジゲー博当日に最新版を公開しますので、
C104でDLカードをお求め頂いた方も、同じパスコードでデジゲー博版をDL出来るようにします。
C104でお求め頂いた方も、そうでない方も是非遊んでいただきたいです!
さて、今回のアップデート内容ですが、
・ボス弾幕の進行状況のUI整理
・発生ボーナスの可視化
・各種演出の調整
・難易度名称の変更
・オプション画面でフルスクリーンモードへの切り替えが可能に
など、遊びやすさやゲームの完成度面のアップデートを行いました。
また、今回、秋空シンセシスは
同人シューティングゲームキャラバン in デジゲー博2024のスコアタ企画に、雪景花で参加しております。
プラクティスモード ステージ2 粉雪
のスコアが対象です。
試遊台をご用意してお待ちしておりますので、是非ふるってご参加ください!
それでは、当日デジゲー博会場でお会いしましょう!
湯月です。
夏のコミックマーケット(2日目)まであと4日と
今回も遅くなってしましましたが頒布物のお知らせです。
スペースは月曜日西地区け-42b「秋空シンセシス」。今回も西ホールの配置となります。
頒布物は以下の2点です。
・雪景花 -Sekka the Gleam- C104体験版 : 300円(新作 STGダウンロードカード)
・雪晶石 -Malice Eater- : 1500円(既作 パッケージ版)
雪晶石のサウンドトラックも再販予定でしたが、
SiONさんの自宅が大雨で浸水した影響で用意が間に合わず、今回は見送りになりました。
再販の予定はありますのでお求めの方はもうしばらくお待ちいただければと思います。
雪景花は前回同様3面までとなりますが、今回新たにチュートリアルモードが実装されました。
今回新たに実装されたチュートリアルモードでは雪景花で必要となる操作をひと通り実践することができます。
— 湯月@C104月曜日西け42b (@sairaido) August 8, 2024
自由に動けて何度被弾してもOKなのでここで操作を覚えましょう! pic.twitter.com/2BaI0i4szz
3面ボスの弾幕も大幅に追加!
— 湯月@C104月曜日西け42b (@sairaido) August 9, 2024
鏡から伸びる視線に触れると強力な弾幕が飛んでくるので、心眼を使ってうまく立ち回れるかが攻略のポイントになります! pic.twitter.com/tfa9K2DcZO